ガス給湯器の基礎知|岡山県で即日対応の給湯器交換・取り付けをご希望ならこちらへ|激安給湯器交換、岡山給湯器.com

ガス給湯器の基礎知識

ガス給湯器

ガス給湯器のイメージ

ガス給湯器は、都市ガスやプロパンガスを燃料とするガス式の給湯器で、最も普及している給湯器です。

故障も少なく、燃料制御が容易で給湯能力が高いのも特徴です。さらに、ガス給湯器はコンパクトなサイズなので都心部やマンション等にも取り付けが可能です。

給湯する際に大きな音が鳴るため、寝室付近への設置を避けることや隣家への配慮が必要です。また、目安ですが給湯器の寿命は約10年と言われています。

ガス給湯器の設置タイプ

給湯器の設置タイプは戸建て住宅で3つ、マンション等の集合住宅で2つに分かれています。

戸建て住宅
  • 屋外壁掛型のガス給湯器

    外壁に掛けて設置するタイプです。給湯器本体の下から配管が出ています。配管カバーが取り付けられている場合もあります。給湯器本体の横から配管が出ていなければ壁掛型です。

  • 屋外設置型のガス給湯器

    地面やブロックの上に設置するタイプです。給湯器本体の横から配管が出ています。据置架台の上に給湯器が設置されている場合は、据置架台も取り換えが必要です。

  • 浴室隣接設置型のガス給湯器

    浴室に隣接して地面やブロックの上に設置するタイプです。給湯器の裏側に、浴室へ向かって配管が2本出ています。このタイプの場合、浴槽に循環口が2つあります。

マンション等の集合住宅
  • 屋外壁掛型のガス給湯器

    玄関横のPS(パイプスペース)に設置するタイプです。スペースに限りがあるので設置できる給湯器機種が制限されます。現在の給湯器よりも小さい給湯器を設置する場合には、隙間を埋めるアダプターが必要です。

  • PS設置型

    ベランダ等や玄関付近の外壁に掛けて設置するタイプです。給湯器本体の下から配管が出ています。配管カバーが取り付けられている場合もあります。

ガス給湯器の号数

よく耳にすると思いますが、給湯器には16号や20号等、号数というサイズがあります。
この号数は、給湯能力の違いで、1分間に出るお湯の量を表しています。1分間に20リットルのお湯が出るなら20号、1分間に24リットルなら24号ということになり、号数が大きいほどお湯の出る量が多いということです。

号数の選び方

春・秋:水温17℃、設定温度42℃の場合

冬:水温5℃、設定温度42℃の場合

ご家族の人数によっても適した号数が変わってきます。

オート・フルオートのお湯はり機能

お湯はり機能が異なるオートタイプとフルオートタイプがあります。

オートでもフルオートでもないスタンダードなタイプは、追い焚き・保温が自動のタイプです。

フルオート

お湯はり、追い焚き、保温、たし湯までをすべてやってくれる全自動タイプです。
例えば、誰かがお風呂に入った後にお湯が少なくなって、温度もぬるくなってしまうなんてことがよくあると思いますが、フルオートは自動でたし湯がされ、自動で追い焚きがされます。

オート

お湯はり、追い焚き、保温までが自動のタイプです。
たし湯は手動で、たし湯ボタンを押すだけです。

岡山市の岡山給湯器.comが選ばれる理由
お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
登録店

給湯器一覧

ノーリツ・ガス給湯器 ノーリツ・エコジョーズ リンナイ・ガス給湯器 リンナイ・エコジョーズ パロマ・ガス給湯器パーパス・ガス給湯器パーパス・エコジョーズ

エコキュート一覧

三菱電機・エコキュート日立・エコキュートコロナ・エコキュートダイキン・エコキュートパナソニック・エコキュート

ガスコンロ一覧

ノーリツ・ガスコンロ リンナイ・ガスコンロ パロマ・ガスコンロ

サービス

LINE登録

対応エリア

【岡山県全域】

赤磐市、浅口市、井原市、岡山市、鏡野町、笠岡市、吉備中央町、久米南町、倉敷市、里庄町、勝央町、新庄村、瀬戸内市、総社市、高梁市、玉野市、津山市、奈義町、新見市、西粟倉村、早島町、備前市、真庭市、美咲町、美作市、矢掛町、和気町

その他エリアは応相談。
※状況により一部対応できない地域もございます。

取扱メーカー

取扱メーカー ノーリツ 取扱メーカー リンナイ 取扱メーカー パロマ 取扱メーカー パーパス 取扱メーカー 三菱電機 取扱メーカー 日立 取扱メーカー コロナ 取扱メーカー ダイキン 取扱メーカー パナソニック

給湯器交換の流れ

岡山給湯器.comへお問い合わせ

お問い合わせ
まずはご相談ください

現在の給湯器を確認し無料見積もり提出

現地調査・無料見積
給湯器の状態を確認し、無料見積!

給湯器交換・取り付け工事の日程を調整

工事日調整
給湯器交換工事可能な日時を伺います

給湯器交換・取り付け工事実施

工事
所要時間は3~5時間が目安です

工事までの流れ
ガス給湯器の基礎知識 エコジョーズの基礎知識

コラム

お気軽にご相談ください

メールはこちら

お問い合わせフォーム

電話はこちら

0120-981-910
ページのトップへ戻る
電話でご相談
※こちらをタップすると
電話がかけられます。
WEBでご相談 LINEでご相談